場所 | 群馬県利根郡みなかみ町/沼田市 |
年月日 | 2018年12月1日 日帰り |
天候 | 晴後曇 |
山行種類 | 籔山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 奈女沢鉱泉に至る車道途中に駐車 |
登山道の有無 | 無し |
籔の有無 | 主な藪はアスナロ幼木と笹だがアスナロがメイン。全行程の1割程度。尾根直上が濃く巻ける場所も多い |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | DJF氏の記録を参考に奈女沢鉱泉から周回。予想より藪は薄く無雪期に歩く方がメリットがあると思われる。熊棚多し。板沢山にはGさん標識あり |
道路脇の広い場所に駐車 | 橋を渡る |
次の橋の先に「サイレン小屋」あり | 茶色の棒が赤外線センサ |
別に赤外線センサあり | 山道入口 |
山道終点 | 急斜面をよじ登る |
尾根に乗るが急な登りが続く | 標高720m付近 |
標高860m付近 | 標高1020m付近。太い尾根に合流 |
尾根合流後、灌木藪を避けるため東を巻く | 標高1060m付近 |
気温は-1℃ | 標高1090m付近の目印 |
標高1110m付近。アスナロ幼木登場 | 標高1140m付近の目印 |
標高1240m付近。西斜面でアスナロ藪を避ける | 標高1250m付近の熊棚 |
直射日光が当たってしまったので+4℃の表示だが 北風が当たる場所では-4℃に低下 |
山頂直下のアスナロ藪 |
高檜山山頂。Gさん標識は地面に置いてあった | 板沢山方面尾根の出だし |
少し下ると尾根が明瞭化 | 標高1260m付近。アスナロ藪の北側を巻く |
藪迂回が原因で北東尾根に引き込まれてしまう | 正規ルートにトラバース中 |
標高1180m付近で正規尾根に戻る | 標高1160m鞍部を越えて1180m付近 |
標高1200m付近で沼田との境界尾根に出る | 標高1230m付近。アスナロ藪が出てくる |
アスナロを避けて西斜面をトラバース中 | 標高1240m付近で尾根に復帰 |
標高1195m鞍部 | 標高1210m付近。またアスナロ出現 |
今度は東斜面を巻いた | 標高1190m付近で尾根に復帰 |
赤城山方面が見えた | 標高1150m肩のペットボトル |
板沢山山頂 | Gさん標識 |
これも群馬の藪山でおなじみの標識 | 西へ進む |
標高1140m肩で尾根を外れてそのまま西へ | 標高1050m付近。藪無し |
標高990m付近の熊棚。周囲に多数あり | 熊の爪痕 |
標高910m付近 | 標高750m付近 |
標高720m付近のワイヤー | 標高650m付近 |
尾根末端近くの石碑? | 尾根末端 |
沢の水は少なく渡渉は容易 | 駐車場所到着 |